令和2年度国交省ICT実施要領準拠

マルチビームデータ処理ソフトウェア

 

MD4ロゴ.PNG  MarineDiscovery
i-Construction対応機能

 Marine Discovery i-Constrution対応機能について

MarineDiscovery13 カタログ (PDF)

MarineDiscoveryは 国土交通省 i-Construtionに対応しており、精度管理、水深点密度評価、数量算出、出来形管理、帳票の出力が可能です。

 

 MarineDiscovery i-Constrution対応機能の特徴
 
  1. 検測・精度管理
  2. 水深点密度を求め、達成率を評価
  3. 3D海底地形モデル(TIN)作成
  4. 俯瞰図を作成し、各工程を確認
  5. 3次元設計ファイル作成 UPDATE!
  6. 浚渫土量や設計面との差分を数量計算 UPDATE!
  7. グリッドから地形の傾斜を計算
  8. 処理結果を帳票出力

□ 検測・精度管理
2本の平行な測深線とそれに直交する2本の測深線が100%重複する海底の水深差を求め、検測・精度管理を行うことができます。

井桁(水深差).png
  例)水深差10cm以上を赤色で表示

 

水深点密度の確認  
グリッド内に含まれる測深点数からデータ密度を求め、達成率を確認することができます。

水深点密度評価(図).png  水深点密度評価(表).png

赤色:3点未満の平面格子が連続しているグリッド

青色:3点以上の取得点密度担保されているグリッド

 

□ 3D海底地形モデル(TINモデル)作成
設計段階、施工時、出来形管理用のTINモデルを作成することができます。

TIN画像(20mグリッド)補足.png
         海底面と設計面のTINモデル

 

□ 俯瞰図作成 
各工程(現況、仕上がり形状、施工前、竣工時)の海底地盤地形、土質、N値のボーリング調査情報を3次元表示することができます。

ボーリング(図).png
  区域別のボウリング調査での層分割イメージ

 

□ 3次元設計ファイル作成
3次元設計ファイルを画面上で作成することができます。
摺り付け法面作成機能を追加しました。UPDATE!

 

□ 数量算出・出来形管理
浚渫土量算定、ダム堆砂計算ができます。数量算出では余堀を含む基準水深以浅の土量を計算します。出来形管理では余堀を含まない土量計算や差分計算を行います。各計算結果はViewerにより可視化できます。
基礎工とブロック据付工の計算機能を追加しました。 UPDATE!

3DPlanDataAndSurveyData_J.PNG

   3次元設計データと計測データの重畳表示例

 

 

傾斜計算
グリッドから傾斜を計算・可視化することによって、地形の解釈に役立ちます。

傾斜方位_傾斜量3D.png
          傾斜方位・傾斜量合成3次元図例

 

帳票出力
処理結果(土量計算、精度評価、出来形合否判定)を帳票として出力することができます。

 帳票(数量総括表).png

井桁(測深精度管理表1).png 帳票(出来形合否判定総括表).png